サーフにある目印だけで良ポイントをゲットする方法

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。

サーフで釣れやすいポイントに、よく”地形変化”が取り上げられるけど、海を見ずとも足元や砂浜にヒントがあるんですよ。

はる@釣行中
はる@釣行中

これからはじめたい人には有効な、釣れる目印について話します。

遠くからでも地形変化を見抜く方法

サーフ(砂浜)で釣りをするに重要なのは「地形変化」です。

ベテランなら遠くから眺めただけで「あそこ釣れそう!」と解ります。

でもはじめたばかりの人は、そこがどこと何が違うのかが判断できません。

はる@釣行中
はる@釣行中

もしも地形変化に……わかりやすい目印があるとしたら?

これが本当にあるんです。広大な砂浜に初見で降り立っても、自然な残す目印を頼りにする術を身に着けましょう。

広い海岸線にある「目印」とは?

サーフは波と潮汐の力によって、部分的に浅い箇所と深い箇所が生まれます。これが地形変化。

海に潜らず判断するには、「波の発生点と高さの違い」に注目すること。

波の高さは海底とリンクしているため、一部で波が高かったり低かったりするのなら、他よりも”変化”している証拠。高さで判断できないのなら、白波の伸び具合でも判断できます。

波は高いほど長く伸びるし、低ければ伸びません。

そして、特に高く波が立つ場所は、底が急激に変化している「駆け上がり」になっています。ここを主戦場にしている方々も目印になるんですよ……。

はる@釣行中
はる@釣行中

そう、サーファーです。

サーファーが居る場所と居ない場所の違い

サーフィンは波が高く立つほど成立します。

サーフは日本全国津々浦々にポイントがありますが、サーフィンが”やりやすいポイント”って、意外と少ないんですよ。

サーファーは大きなボードを持つため、車が比較的大きくなるし、海のレジャーとして駐車場も整備されやすい。だから海岸に大きな駐車場がある箇所は、もれなくサーフィンポイントとなりえます。

サーフィンが盛んということは、波が立ちやすい条件があるから、必ず駆け上がりが存在します。

わりと平坦で穏やかな場所が多くなりますが、ベイトが寄りやすいため、ルアーとエサ釣り両方いける、良いポイントの指標になります。

はる@釣行中
はる@釣行中

全国のサーフィン/ボデイボードのポイントを探すには、こういうサイトが便利。

サーフィン/ボディボード 全国サーフポイント情報

砂浜への入り口もポイント指標のひとつ

サーフルアー愛好家のみなさん……。

外洋に面した海岸は、防風林に囲まれていたり、防潮堤があったりしますが、なぜ「ぽつ……ぽつ……」と、砂浜への入り口が丁寧に存在しているか、不思議に思ったことはないですか?

そういう”道”があるのは、古くから船で漁をしていたからです。

つまり、漁業にいそいそと移動した歴史であり、それだけ魚が豊富に居るポイントが近かったことが伺えます。──現に愛知県の田原エリアは、今でも船で出る人がいますね。

ですので、GoogleMAPなどの地図アプリやウェブサービスで、外洋に面した砂浜に「道」を見つけることも、魚に近づく一手になります。

はる@釣行中
はる@釣行中

人が少ないほどチャンスが増えるため、積極的にいろんな場所をめぐり、ベストを見つけ出しましょう。

error:Content is protected !!