釣り用語で「渋い」とは?釣れないから「渋い」って何なの?

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。
釣り用語の「渋い」とは、
魚が居るんだけどエサを食べない(釣れない)状況。です

それでは魚が釣れない時、言い訳をどこに求めるのか。

自分だったり自然だったり、それとも魚に対してだったり?

はる@釣行中
はる@釣行中

言い訳をどこに擦るにしても、それは成長につながっているのだろうか。

9の解より1の誤を許さない議論は、ただただ時間を浪費するばかり。

「渋い」に逃げるのはやめて、対案を考えて、自ら議論して成長しましょう。

著:グループKindleブックス, 編集:有限会社飄現舎:きむら芳春
¥99 (2022/02/07 13:46時点 | Amazon調べ)

「渋い」とは?「渋い証明」はどうやったらできるのか?

著:とうじたつや
¥576 (2022/02/07 13:46時点 | Amazon調べ)

魚釣りでいう「渋い」とは、

魚が居るんだけどエサを食べない(釣れない)状況

海釣りで「渋い」を証明するのは難しい。

はる@釣行中
はる@釣行中

だってまず、(魚が)見えることが少ないでしょ?

よく見かけるのが「誰も釣っていないから=渋い」のパターン。

いつでも水中に魚がびっしり居るとは限らないし、それを証明するには入水しなきゃいけない。

むしろ「なぜそこに魚が居なかったのか?」を考えるほうが前向きじゃないだろうか。

魚の食いが悪くなるのは人間の体調不良と同じ

人間、疲れたり風邪をひくと、食欲がなくなります。

それと同じで魚だって体調を崩すし、病気にかかります。

魚は「変温動物」なので、気温や水温など気候の変化に敏感です。

はる@釣行中
はる@釣行中

人間は恒温動物だから、気候変化に対して魚に比べ、柔軟な対応ができる。

例えば、人間が水風呂に入る場合。

最初は冷たいけど、自らの体温と慣れで、徐々に温まりますよね。

魚はそれが無く、水風呂に入ったらガチガチ震えたまま眠りについてプカーします。

なので「渋い」に理由づける場合、前日の気候という証拠を付けると、信憑性が高まります。

はる@釣行中
はる@釣行中

「あの人が昨日これで釣れたからって……」は、ただの言い訳です。

他人をコピーしているだけでは、その人を超えることはありません。

あるジャンルで飛び抜けるためには、模倣を基礎として、そこから新たな一歩を踏み出せたるかです。

「こうやったら釣れたかも?」を考える

陸からタチウオを狙う場合、エサかルアーかの選択になります。

人気の魚なので、アングラーが横一列に並んだポイントを想像してみてください。

その中で、自分だけ釣れなかったとしたら、どう考えますか?

「エサが悪い」「ルアーが悪い」「仕掛が悪い」「腕が悪い」「道具が悪い」「場所が悪い」など──

まあいろいろ理由が浮かぶかと。

不思議なことに、誰も「自分の投げた場所だけたまたま魚が居なかった」と考えません。

魚釣りの重要なポイントは、「魚にエサ(ルアー)をどれだけ近づけることができるか」です。

例えば水面下3mにタチウオが点々と泳いでいると仮定します。

ウキ釣りをしている場合、1mの仕掛けでは、当たりも偶然に近い確率でしょう。

1mしか潜らないルアーを使っていれば、魚は反応するかもしれませんが、気づいた時には通り過ぎている可能性が高い。

サンマの切り身で反応が良いときもあれば、ルアーだけが爆釣するときもあるし、生き餌じゃないと食わないときもある。

──釣れないのは、必ず何かしらの理由があります。

先日爆釣したからといって、今日も同じように魚が居るわけでもないし、同じ方法が通じるわけでもない。

全ての方法を試して無理だったなら、「渋い」といっていいのではないだろうか。

「失敗は成功のもと」はただ失敗すりゃいいわけでなく、失敗した理由をひとつひとつ洗い出して、ひとつずつ潰していき、ようやく成功に繋がること。

釣れない失敗を言い訳して、自身を慰め満足しているだけでは、何も成長しません。

はる@釣行中
はる@釣行中

きっと同じことを延々と繰り返すでしょう。

魚釣りの上手い人って何だろう

ただ魚を釣るだけなら、魚が居る場所で釣りをすればいいだけ。

「魚釣り」が成立するためには、「魚」が居なければならないでしょう?

個人的に思う「魚釣りの上手い人」は、魚が居る場所と釣る方法の引き出しが多い人ではないかなと。

テクニックをそうだと思い込んでいる人も多い。

釣果で実績のあるポイントは全国にいくらでも点在しますが、実績ポイントでも釣れる箇所はほんの一部。

魚が入ってきやすく、居着きやすい2つの条件が重なって「実績ポイント」が生まれます。

水中を想像して、10cm刻みくらいで棚を変えれるようになれば、納得のいく「釣れない理由」を考えることが容易になります。

エサだろうがルアーだろうが、「水面下のどこにエサを置くか?」を考えるだけで、テクニックなんて自然に身につきますよ

著:治郎, 白滝
¥1,100 (2022/02/07 13:45時点 | Amazon調べ)

渓流のテクニックは、海釣りでも役立ちます。

どの魚も習性として流れに頭を向けており、何かの影イコール淀みに潜むことが多い。

はる@釣行中
はる@釣行中

その変化を目で見ることが容易な渓流は、流れにあるポイントを見抜くトレーニングにもなります。

著:とうじたつや
¥576 (2022/02/07 13:46時点 | Amazon調べ)
釣りの雑学

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

記事が気に入ったらシェアをお願いします!

気に入ったら
「いいね」お願いします!

最新情報をお届けします。
★Amazon売れ筋ランキング★
とある浜松アングラーの一生
error:Content is protected !!