【釣り】クーラーボックスは保冷力が命!【おすすめ】

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。

魚釣りにクーラーボックスは必需品。

せっかく釣った魚だから、鮮度をそのままに持ち帰り、美味しくいただきたい……。

なにしろ食中毒リスクを減らせるしね。

クーラーボックスを選ぶ基準とは、まずは保冷力! 次に保冷力! 容量なんてオマケです

釣具メーカーのクーラーボックスは保冷力が特に強い

釣り用のクーラーボックスは、炎天下で使用されることが前提のため、保冷力は特に重要となります。

保冷力の要は「断熱性」。安物は発泡材をプラスチックで囲んだ箱みたいなもので、お世辞にも保冷力は良いといえません。アウトドア目的になると断熱材を入れ、保冷能力が優先になります。中でも魚釣り用のクーラーボックスは、あらゆる種類の中でも最強クラスになります。

中でもダイワは有名ですね。ホント、氷が溶けないレベルです。

【2024年最新版】ダイワのクーラーボックス最強おすすめ25選 | CAMP HACK[キャンプハック]
最強のダイワのクーラーボックスおすすめ25選をサイズ別に紹介!真空パネルやキャンプ向け、釣り向けモデルまで網羅しています。保冷力の選び方や修理方法も解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

断熱材が多いほど価格が上がるけど性能は良くなる

保冷力を高めるには断熱材を多く入れればいい。すると氷は溶けにくくなりますが、高価にもなります。オマケで重量が増えることもありますね。

ホームセンターで売られている物は、大容量で安いかわりに断熱性が弱い。食品を一時的に保存するには十分ですけど、長時間かつ低温を維持するのは難しい。外で使うなら水を入れて氷ドバドバにしたほうが冷えやすいです。

断熱性を追求すると、ボックス自体の強度もあがるため、上に座ってもいい製品もあります。釣りの時は携帯型イスにもなるし、意外と便利。そういう目的で選ぶのもアリでしょう。

究極のクーラーボックスはメタル製

世にはちょっとイカれた性能のクーラーボックスも存在します。そのひとつが釣武者の「メタルクーラー スーパーギガクール」。名前の通りメタル製です。

22Lサイズで8kgの重さ。肩にかけるといい感じで半身が鍛えられるレベル。

「断熱材+鉄」のコンビネーション。金属は熱伝導率がよく、保冷剤などの冷気を含むけど、断熱材がそれを逃さないから、保冷力がズバ抜けて高くなります。ただ値段が高いのと重くなるのがアレですね。この性能なら、釣った魚をその場で凍らせる力技もできます。

とはいえ、釣具メーカーの雄……シマノとダイワも負けていません。

これらのメーカー製なら、1万以上も出せば大きさ問わずに保冷力はかなり高くなります。釣具メーカー製は釣り人にとって使いやすい形も考え抜かれています。蓋を全部開けなくても魚を入れる非常口があったり、竿立てなりロッドホルダーがついたり、エサだけ別枠で開閉可能とか、うれしい工夫が盛りだくさん。

後付でカスタムパーツもあるので、自分で使いやすいよう作り上げることも可能です。自分でDIYできるなら100均から選び抜くのもアリ。

https://tsurinews.jp/112296/

保冷力が強いクーラーボックスば停電時など防災グッズにもなる

大型台風による大規模停電は、これから先もきっと続くことでしょう。

停電時に”灯り”を確保するのは簡単ですが、エアコンや冷蔵庫など、より強い電力を必要とする家電を動かすのは容易じゃありません。モバイルバッテリーは容量的に難しいから、発電機か家庭用コンセントが使えるEV車などが必要ですね。

冷蔵庫の物を移すだけなら、安いホムセンの大型クーラーボックスで十分。──でも、1日以上を保たせるには保冷力が不安です。保冷剤など氷を用意するのも難しくなるしね。

そんな時でも、釣具メーカーのクーラーボックスは役に立ってくれます。大型で1mを超える青物用などがあれば、大型冷蔵庫の中身はほぼ全て移すことができるでしょう。……保冷剤が用意できるかが問題ですけどね。

保冷力を持続させるコツはなるべく開けないこと!

クーラーボックスは冷気をなるべく逃さないことで、保冷を実現しています。だからなるべく蓋を開けないほうが、保冷剤なり氷が溶けにくくなります。

「飲み物まだあるかな」で開けると、冷気が逃げて熱気が入っちゃう。なるべく無駄な開け閉めを減らすことで、保冷の持続が期待できます。蓋を全開にするほど冷気はそれだけ逃げます。なので、釣り用には飲み物やエサをちょっと取り出したい時のために、小窓付きもあります。

このタイプはキス釣りに多いですね。キスは数釣りができるし、砂浜の上でやることが多いから、クーラーボックスを置く場所がすでに過酷だったりします。小さい魚でよく釣れるなら、それだけ開閉することが多くなるし、それなら小窓でなるべく冷気を逃さないほうがよくないですか?

飲み物を取り出す時にも、こういう小窓付きがあると便利ですね。ホムセンでもキャンプ用なら窓付きは結構見かけます。

保冷・保存

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

記事が気に入ったらシェアをお願いします!

気に入ったら
「いいね」お願いします!

最新情報をお届けします。
★Amazon売れ筋ランキング★
とある浜松アングラーの一生
error:Content is protected !!