【始め方】これから海上釣堀を始めたいならシマノ「夢磯倶楽部」を見るべき!

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。
海上釣堀のブームに乗り遅れるな!ここで知識を得よう!

海上釣堀は「簡単に大型が釣れる」ことが魅力。

どんなジャンルも”はじめて”には不安がつきもの。まずは簡単でもいいから、海上釣堀はどんな場所かを頭に入れておきましょう。

それを知るためには、シマノの「夢磯倶楽部」がとても参考になります。

オーナー(OWNER)
¥1,089 (2022/02/24 19:07時点 | Amazon調べ)

これから海上釣堀をやりたい人は絶対に見るべき!

シマノの「夢磯倶楽部」で、海上釣堀のすべてがわかるコラムが掲載されています。

http://fishing.shimano.co.jp/isobohatei/kaijyotsuribori/index.html

海上釣堀とは、名前の通り海上にある釣り堀のこと。海の魚は洋上にイケスを設置して、そこで飼育しますが、海上釣堀はそこに釣り糸を垂らす感じになります。

放たれる魚は養殖物ですが、大型かつ高級魚を簡単に釣ることができるのがメリット

ブリ・カンパチ・マダイなど、自然で釣るには難易度が高い魚たちも、養殖物なら警戒心が薄いため、簡単に食いつきますよ!

海上釣堀が海釣りの今後を担う理由

海上釣堀が今後伸びるだろう分野なのは、簡単に釣れることが大きいと思われます。

魚釣りの玄人は、やれ哲学を語りがちですけど、初心者にとって「釣りの楽しさ」を伝えるには、まず魚を釣ってもらうことが近道。

管理釣り場は”釣らせること”に特化しているため、初心者の育成にはもってこいなんですよね。

そして釣具はゼロから揃えると……やっぱり高価になります。

たった1日のために全部買い揃える必要を強いられると、そこまでしてやりたくはないでしょ? だからレンタルしやすい管理釣り場は、ミニマリストにも向いています。

海上釣堀の良い所は──

  • 道具はレンタルで済ませることができる!
  • 釣った魚は自宅配送してくれる!
  • 手ぶらでもいいから観光のついでに出来る!

釣りの初心者で最も高いハードルは、道具を揃えることでしょう。

海上釣堀でいうなら、ライフジャケット(救命胴衣)が必須、釣り竿にリールはそれなりに強度がある物を選ばないといけない、針や糸の結び方を覚える必要もある、持ち帰りたいならクーラーボックスが必須……など。安いのを選んだとしても、軽く2万は超えますね

これでハマるかわからないのに、数万を気軽に出せるでしょうか。道具の置き場も困るかもしれないのに……。

その点、海上釣堀などの管理釣り場は、は道具をレンタルで済ませることができるし、釣った魚の配送サービスもあったりします。

道具を揃えるのは、釣りの楽しみに気づいて、ハマってからでも十分間に合います。

セット仕掛けがあるから初心者でもはじめやすい

釣り堀でレンタルする道具は、最初から仕掛けが着いているのが当たり前ですけど、自分ではじめる時に困るのが「仕掛け」です。

海上釣堀は大型魚が相手になるので、仕掛けに使う糸と針も太く強い物を選ぶ必要があります。でも初心者に”魚の大きさに合わせた選び方”を説いても、覚えるのが面倒でしょう。

釣具店には海上釣堀専用の仕掛けがセット売りされています。

リールの糸に結ぶだけでいいから、装着も簡単だし、釣りたい・釣れる魚の名前で仕掛けが販売されているから、初心者でも選びやすいメリットがあります。

オーナー(OWNER)
¥1,089 (2022/02/24 19:07時点 | Amazon調べ)

ハヤブサ(Hayabusa)
¥215 (2022/02/24 19:07時点 | Amazon調べ)

近くに釣りをする人がいるなら、竿とリールを借りるだけでもはじめることができますよ。

伊豆なら海上釣堀と温泉宿のセットができるよ!

伊豆半島の周辺は入り江が多く、海上釣堀もそこそこあります。

温泉地でもあり観光地でもある伊豆は、首都圏からのアクセスも良く、観光とセットで釣りを楽しむこともできます。

前日はゆったり観光しつつ、夜は伊豆の温泉宿でしっぽりして、翌朝は釣り堀に向かい、魚を自宅に送る手配をして帰る──なんてことが気軽にできます。

少人数でもいいけど、慰安旅行に組み込むのもアリではないでしょうか。大型魚が釣れるので、盛り上がること間違いなし! 

伊豆半島周辺のおすすめ海上釣堀

まるやは西伊豆にあるため、電車のアクセスは少し悪め。
海上釣り堀まるや
|海上釣り堀まるや

高級魚かつ大型がメインで、利用料は高めですが、誰でも知っている寿司ネタが釣れることは、何より話題にしやすいでしょう。

東伊豆の伊東や熱海にも、管理釣り場はあります。東京からはこっちを利用するのがベストでしょう。

全国の管理釣り場を知りたいなら、こちらのページを参考にしてください。

全国の海上釣堀・海釣り公園 | 管理釣り場ドットコム
日本国内の海上釣堀・海釣り公園一覧です。釣行前の情報収集に、また身近な体験レジャー、マイクロツーリズムの計画にお役立てください。管理釣り場は予告なく休場、閉場する場合もあるので釣行前に確認をお願いします。フィールドは安全に留意して自己責任で
特集記事

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

記事が気に入ったらシェアをお願いします!

気に入ったら
「いいね」お願いします!

最新情報をお届けします。
★Amazon売れ筋ランキング★
とある浜松アングラーの一生
error:Content is protected !!