『Qliplet』が他のカラビナとちょっと違うのは、吊り下げるための機構がついているところ。
次世代の冠は伊達じゃない(小並感)。
ゲームベストを干したり保管する時、ハンガーだとずり落ちやすくて困っていた。
これならD管に通してハンガーかけやら、窓のサッシやら、車内でひっかけることもできる。
あれ? 意外と便利じゃね。
次世代カラビナフック『Qliplet』はアイデアツール

米国で大ブレイク中!次世代カラビナ型フック・QLIPLET(クリプレット)
状況に応じてS字フックや吊り下げフック、バッグハンガーなどに変身するアイデアツール『QLIPLET(クリプレット)』をご紹介。
カラビナは釣具でもよく使われるけれど、”繋ぎ止める”役割が多い。
それは形状のせいですが、Qlipletは引っ掛ける機構を付随したことで、旧来より使用する術が格段に増えた。
ラックがあれば自転車だって吊り下げれるし、バッグはもちろんのこと、わりと面倒な靴を干すのにも重宝する。
簡易的な小型ハンガーと感じてくれれば、大体あっている。
23kg近くの荷重に耐える強度も、吊り下げる物の選択肢を増やしてくれている。
ゲームベストは背部にD管が付いているから、これに通して吊り下げておくと便利ですね。
ただ……装備を入れたままだと、D管の裁縫部分がミチミチするので、なるべく軽い状態でぶら下げましょう。
あとは考えようによっては、車内のロッドホルダーにも使えるかな。