炎天下のサーフ釣りで魚の鮮度を保つ方法:クーラーボックスなしで挑む!【ストリンガー】

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。
真夏でもサーフで鮮度を保つキープ方法

炎天下で魚の鮮度を保つには、クーラーボックスが最善の方法。

しかし、

サーフルアーなりウェーディングに限定すると、クーラーボックスは持ち歩くのが困難。

はる@釣行中
はる@釣行中

真夏の炎天下……釣れた魚をクーラーなしで、どう美味しく持ち帰るべきか。

サーフでできる方法をまとめてみました。

“この記事のまとめ”

炎天下での釣りで魚の鮮度を保つにはクーラーボックスが最善ですが、サーフやウェーディングでの釣りには持ち運びが困難です。この記事では、クーラーボックスが使えない場合の鮮度保持方法について説明しています。

最も簡単な方法はストリンガーを使うことですが、波打ち際で魚が砂を飲み込んで窒息するリスクがあります。ビニール袋に海水を入れて砂に埋める方法もありますが、真夏の炎天下では水温が上がり、魚が死んでしまうことがあります。袋状の網(潮干狩り袋など)に入れる方法もありますが、大型の魚には適していません。

クーラーボックスが最も効果的ですが、サーフルアー釣りでは持ち運びが面倒です。それでも、新鮮な刺身を食べたい場合には、アングラーが多少の苦労をしてでもクーラーボックスを持ち運ぶ価値があります。

真夏でもサーフで鮮度を保つキープ方法とは?

真夏のサーフで鮮度をキープをする方法はいくつかあります。どれを選ぶのも一長一短。

  • ストリンガー
  • ビニール袋
  • 袋状の網
  • クーラーボックス

下にいくほど鮮度はキープしやすいが、持ち物の面倒さが勝ってくる感じ。

ストリンガーを使うメリットとデメリット

ストリンガーはサーフのキープ方法で最も簡単な方法。

ベストのD管に繋げばいいし、その辺にある木の棒を砂にぶっさして結んでおくことも。

ただし、この方法で魚を活かすことは地味に難しい

なぜなら、繋がれた魚は波打ち際にどうしても保管することになるため、巻き上げる砂をたらふく食べてしまい、窒息死しやすいから。

それを防ぐためには、ロープを長くすればいいけど、ロープが10m・20mと長くなるほど、ストリンガー自体がかさばるようになります。この方法だと木に結ぶのがマストですね。

そんなわけで、サーフで魚を活かすためにストリンガーを選択するのは、あんまり向いてませんね。

はる@釣行中
はる@釣行中

ただ、かさばらないし、方法のひとつとしては、全然あり。

熟練になると、「活かす必要はない」と割り切って、ベストのD管に魚をぶら下げたり、紐につないで”お散歩”します。複数枚下げていると他アングラーの威嚇にもなります。

ビニール袋に海水を入れて穴に埋める

ビニール袋に海水を入れて魚を活かし、砂に穴を掘って埋めておくのは、サーフルアーのキープで最もポピュラーな方法。

でも真夏の炎天下だと、埋めたビニール内の海水も熱くなるため、長時間釣りをしていると、魚が高温で息絶えることが多くなります。

波打ち際に近いほど地面は冷たくなりますが、潮汐と波次第では回収不可能になるリスクも。掘った穴が甘いとカラスなど鳥に狙われたりもします(経験アリ)。

──などの理由から、ビニール袋によるキープは夏を避けるべきかもしれない

使うビニール袋は、サーフで釣れやすい魚の大きさだと、30L のゴミ袋が使いやすい。魚が釣れなくてもゴミを拾えば海岸清掃にもなります!

 

夏は保冷剤なり氷を持ち歩いて、袋に入れて活かすツワモノもいますね。

はる@釣行中
はる@釣行中

……それならクーラーボックス持ってくればよくないか?

袋状の網に入れる(潮干狩り袋など)

近年多くなったキープ方法はコレ。ただし網状の袋を探すのが難しかった。

「ドンゴロス」という麻袋が発売され、魚のキープに水が通りやすい袋が選ばれるように。この袋をストリンガーの紐で結んで使う。

タカミヤ(TAKAMIYA)
¥1,400 (2022/01/24 21:36時点 | Amazon調べ)

ストリンガーとは違い、魚の口を傷つけないメリットがある。

難点は魚がデカすぎると入らないこと。

ちなみに遠州サーフでは、アサリを入れる潮干狩り袋の大きい番を使っている人もいる。

日本マタイ
¥167 (2022/01/24 21:36時点 | Amazon調べ)

クーラーボックスを携行する

真夏で鮮度をキープするには、保冷剤を入れたクーラーボックスに勝る方法はない。

最大の障害は、ランガン主体なサーフルアーかつ砂浜にとって、クーラーボックスを持ち運びするのが面倒すぎること。

はる@釣行中
はる@釣行中

地面があれば役立つコロ付きも役立たないしね。

……それらの困難があっても、安心安全で新鮮な刺身を食べたいなら、アングラー側が多少の苦労をしてもいいと思う。

さらに鮮度を保ちたいアングラーに

でもね、世の中に見た目さえ気にしなければ、持ち運びやすくベストな保存方法があるんですよ。

それが、フィッシングキャリーバック。(魚を背負う形に。)

バレーヒル(ValleyHill)
¥9,701 (2022/01/24 21:40時点 | Amazon調べ)

フィッシングキャリーバックは手提げが多いけど、背負えるタイプもあるんです。

はる@釣行中
はる@釣行中

これならブリでもキープできるね!

ただ・・見た目が・・。笑

error:Content is protected !!