【釣竿メンテ】トップガイドが壊れた時の対処法:釣り竿修理の基本ステップ【ロッド】

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。

穴釣りで愛用している竿のトップガイドがもげました

そして交換しました。

トップガイド交換はトップだけなら作業は簡単。

はる@釣行中
はる@釣行中

規格を間違えると途方にくれるので、注意点をまとめました。

富士工業(FUJI KOGYO)
¥1,430 (2022/01/24 18:13時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

“この記事のまとめ”

釣り竿のトップガイド交換方法について解説しています。トップガイドがもげた際の交換手順は簡単で、まず穂先の内径を調べて適合するガイドを購入します。ガイド交換にはホットグルーとライターが必要で、ライターでグルーを溶かし、穂先に塗ってガイドを挿し込むだけです。ガイドのサイズ選びが重要で、内径が合わない場合は交換するか、接着剤を多めに使って対応します。穂先を削るのは避けましょう。ロッドガイドには富士工業の製品が多く使われており、規格表示に注意することが必要です。振出竿はガイド交換が容易で、固着したガイドも火で炙ることで簡単に抜けるため、修理キットがあると便利です。

ロッドのトップガイドを交換するまで【実録】

トップガイドは「すぽっ」と挿すタイプです。

まずは穂先の内径を調べましょう。ノギスが安定ですが、物差しでもメジャーでもミリ単位がわかればいいです。なんならスマホを定規代わりにすることもできます(目視だけど)。

https://pupuru-blog.com/application/measure

ブログのタイトル通り、三行で手順を説明するなら──。

  1. 穂先の内径を調べて、”適合するガイド”をAmazonでポチる。
  2. ライターでホットグルー(蝋)を溶かし、穂先に塗ってからガイドを挿し込む。
  3. おわり。
購入したガイドにあった注意書き
購入したガイドに交換のやり方は書いてあるけど、サイズが合わなければ意味ないので注意!

……と、すごく簡単。

ガイド交換で必要になるのは、
ホットグルー(接着する蝋)」と「ライター」くらい。

火はガスコンロでもいいしね。

ホットグルーで接着する理由は、火で炙れば再び抜けるから。

はる@釣行中
はる@釣行中

二度と交換しない意思があれば、瞬間接着剤でもいいのよ?

もしガイドの大きさが合わなかったら?

もしガイド径を間違えたりして入らなかったり、ガバガバだった場合は、もちろん交換するのがベスト

穂先を削って無理やり合わせることもできますが、削った部分は弱くなってしまうため、折れる可能性が非常に高くなります。

ゆるい場合は、接着剤を多めにすることで対応できます。

ロッドガイドには規格(サイズ)があります

ロッドガイドといえば『富士工業』。

はる@釣行中
はる@釣行中

てわけで参考にした画像をお借りしました。

富士工業からお借りしたロッドガイドの規格早見表
Fuji Rod Components 2016より|富士工業

ロッドガイドは「バラ売り」か「セット売り」のどちらか。

バラ売りは単品で規格表示を気にする必要があり、数字の意味を知らないと泣きを見ます。商品説明を見てわからないなら、釣具屋のイケメンに相談しましょう。

セット売りはガイドを全部交換する時や、ロッドビルドをする時に必要です。

一部のガイド交換をする場合は、ガイドの内径・外径を調べることが大事。

トップガイドと振り出し用のガイドは、ロッド側に挿し込む必要があるため、内径だけでもしっかり計測しないと、無駄な買い物になる可能性が高くなってしまいます

ロッドガイドの詳しい情報については、富士工業の「FUJIガイドコンセプト」を一読するのがおすすめ。

https://www.fujitackle.com/technology/GuideConcept/

振出竿はガイド修理がしやすいのがメリット

振出竿の大きな利点は、ガイド交換がやりやすいこと。

竿尻のフタをはずせば、複数本からなるブランクスと、ガイドを一気に抜くことができます。

固着しているトップガイドは火で炙れば抜けるため、
誰でも部品交換がしやすいメリットがあります。修理キットもありますしね。

富士工業(FUJI KOGYO)
¥660 (2022/01/24 18:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

こういうリペアキットがあれば、現地でも治せるのはデカイ。
壊れた竿のガイドを残しておけば、いざという時に役立つかもしれません。

よくある質問とその回答例

質問 1: トップガイド交換に必要な道具は何ですか?

回答:
トップガイド交換に必要な道具は、以下の2つです:

  1. ホットグルー(接着用の蝋):ガイドを竿の穂先にしっかり固定するために使います。
  2. ライター:ホットグルーを溶かして、ガイドを挿し込む際に使用します。

ガスコンロでも代用できますが、ライターが一番手軽です。


質問 2: トップガイドのサイズを間違えた場合、どうすればよいですか?

回答:
サイズを間違えた場合、理想的には正しいサイズのガイドを再度購入するのが最善です。しかし、もしガイドがゆるい場合は、接着剤を多めに塗ることで対応できます。ただし、穂先を削って無理やり合わせるのは避けてください。削ることで穂先が弱くなり、後々折れるリスクが高くなります。


質問 3: トップガイドの内径はどうやって測りますか?

回答:
トップガイドの内径を測るには、ノギスが最も正確ですが、ミリ単位が分かる物差しやメジャーでも測定できます。場合によってはスマホを定規代わりに使うことも可能です。正確な内径を知ることが、適合するガイドを選ぶために非常に重要です。


質問 4: 振出竿のガイド交換は簡単ですか?

回答:
はい、振出竿のガイド交換は比較的簡単です。竿尻のフタをはずせば、竿の内部にある複数のブランクスとガイドを一気に取り出すことができ、トップガイドも火で炙ることで容易に抜けます。これにより、現地での修理も可能で、釣行中にガイドが壊れても安心です。

error:Content is protected !!