「魚を埋めたスケートリンク」があれから予想外の結果に

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。

5000匹の魚が溺れて炎上した『スペースワールド』が、来園者数の減少により、来年の12月末で閉園することになったらしい。

さっぽろ雪まつりで恒例だった『魚氷』も、今回はモニュメントの展示を取りやめることになった。

炎上が社会に与える影響は、やはり大きいようですね。

 

「不快な思いをしないように」という考えは、とてもツマラナイ物しか出来ないと思うのですが?

すしざんまいの氷漬けはセーフらしい

http://www.yukawanet.com/archives/5138578.html

 

魚を氷漬けにしたスケートリンクと氷の水族館を比べると、炎上したのはスケートだけ。

魚を氷漬けしているのは同じで、展示物に触れることも同じ。

ただ足蹴にするだけで、世間の反応はこんなにも別れてしまうことを実感する。

とばっちりを受けた伝統氷像

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-00000009-jct-soci

 

あれで「生命の冒涜だ!」とするなら、こっちもそう抗議するべきだとは思います。

「許せないライン」は、わからないものですねぇ。

 

あのリンクも、facebookで余計な投稿をしていなければ、今でも安泰だったかもしれない。

でも一般客が率直な意見を投稿し、それが拡散されたのだから、してもしなくても辿る運命は同じだったでしょう。

うーん、ネットは怖い。

 

おでんツンツン男なる新顔も登場したが、あれはただのバカすぎるし、店は損害賠償も要求できるわけで……。

でも反論として絶対出るのが、「そういう話じゃない」──でしょうね。

 

日本人は世界的にもマナーがいいとされています。

それは1人だけならの話で、グループというペルソナを被れば大暴れします。

観光地など人が集まる場所ほど、マナーが問われるのはそういうこと。

 

人のやっていることにケチをつけるは簡単。

同調圧力が目立つ国柄なので、杭が出たら押し込まれないほど出っ張るしかないですね。

閉園となるスペースワールドだが、既にリーチがかかっていた件

 

http://www.sankei.com/west/news/161216/wst1612160067-n1.html

 

バブル期は好調だったが、それ以降入場者数が落ち込み、10年前に民事再生法を適用。

廃れる王道パターンでしょう?

スペースワールドは今回の件で、融資側も「これ挽回できんの?」と思い見切りをつけ、もともと危なかったところをアレがトドメを刺したと伺える。

 

現代には娯楽が溢れているし、色んなところで無料が根付いてしまっている。

テーマパークは運営するコストは過去より増えているのだから、削減するにしても真っ先に人件費になるし、削るとサービスが悪くなって余計に落ち込むスパイラルがある。

お魚さんと触れ合えるスケートリンクも、初期の人入りは多かったらしい。

風評による経営悪化は即効性があり、恐ろしいものですね。

ニュース

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

記事が気に入ったらシェアをお願いします!

気に入ったら
「いいね」お願いします!

最新情報をお届けします。
★Amazon売れ筋ランキング★
とある浜松アングラーの一生
error:Content is protected !!