GIOPICK(ジオピック)|サクラマスの鉄板ルアーでヒラメが釣れないワケがない

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。
GIOPICK|サクラマスの鉄板ルアーでヒラメが釣れないワケがない

食いが渋い時のサーフヒラメ向けに、細身のメタルジグが欲しいなと探していました。それで行き着いたのが「GIOPICK(ジオピック)」です。

これはサクラマス向けのジグ。メインとなる北海道ならともかく、太平洋側の釣具店で見かけることはまずないです。海鱒が釣れるスペックなら、サーフのフラットに青物も釣れるはず。ライバルが買えないルアーだからこそ、チャンスはあるってものです。

はる@釣行中
はる@釣行中

ネットで購入し、実際に使ってみましたが……まさに理想系!!

GIOPICK|細身でふらふら泳ぐアクションがサクラを誘う

GIOPICK(ジオピック)」は、パームスが送る北海道の海鱒ゲーム向けメタルジグ。

重量は「30g・45g」があり飛距離も十分。キャスト用ジグでは珍しい細身タイプで、長さは「85mm・100mm」の2種類があります。後方重心かつ水を受ける”厚め”の設計で、スローでも上層をふらふら泳ぎ、マスちゃんを誘惑してくれます。

ジオピック1
GIOPICK / ジオピック | PALMS | 株式会社パームス

”細身のジグ”は海鱒向けだと珍しくありません。一方で、レンジの深いヒラメを狙う太平洋側のサーフは、図体を大きくしてアピール重視がセオリーだから、ジオピックみたいな目立ちにくいジグは全然見ません。

セオリーの逆を狙うのが爆釣の鍵になることもあるんです!

海鱒ジグの定番は「よく飛んでフラフラ泳ぎそこそこ目立つ」こと

海鱒向けのメタルジグでよくある特徴は3つ。

  • 後方重心でよく飛ぶ
  • メタルなのにスイングアクション
  • 細めで長い

顕著なのが「スイングアクション」です。イカナゴやイワシなどがメインベイトになるため、細くてひょろっとしたこいつらを模すため、水面下1m程度のレンジを引けるルアーが重要になります。

そのためノンリップのプラグが向いていますけど、主戦場がサーフだから飛距離がネックになります。だから”細身でよく飛ぶメタルジグ”が定番化したのでしょう。

遠浅サーフで水面下をゆったり巻けるルアーがあったら?

遠州サーフのような遠浅サーフは、100m近く投げても水深3mもザラです。ルアーは重いほうがよく飛びますけど、レンジが下気味になりやすくシャロー帯はボトムを擦りやすくなってしまう。それを回避するには速く巻けばいいけど、フラットが気づいてくれるのか……?

アングラーの理想とする、”1本でだいたいなんでも釣れるルアー”は、あまりないです。

ルアーは企業の売上を担う製品である以上、「何を釣るか」「どこで使うか」を明確にして、消費者をうまいこと釣る必要がある。遠州サーフの場合、「ヒラメを釣る」「遠浅サーフ」を想定しているわけで、実績のある”目立つタイプ”が多いですね。

魚のスレや食い気が悪い時、なるたけ細身で泳がないルアーが爆ることもあります。今だとかっ飛び棒のおかげで、そのジャンルも飽和していますが、”100m近く飛ばせて水面下をゆっくり引けるルアー”は全然ありませんでした。

そんな時に見つけたのがジオピック。まさに理想系でしたね。

パームス(Palms)
¥858 (2022/02/08 10:30時点 | Amazon調べ)

最速で結果を出し最速でロストしたジオピックとの思い出

パームス(Palms)
¥978 (2022/02/08 10:32時点 | Amazon調べ)

ジオピックはネットで見つけて、とりあえず地域の釣具店を探しても見つからず、なんでやろなと思ったら北海道の海鱒向けと知り、amazonでポチる運びとなりました。

届いてから最初に使ったのは田原サーフ。──この時、これが最後になるとは予想もしていなかった。

新しいルアーは毎回、インプレ向けに飛距離や泳ぎを確認しています。それが済んでから釣りがスタートするわけですが、1投目で飛距離と水深を確認、2投目は軽く投げてスイムのレンジを確認、3投目で釣るためのアクションを確認しています。

──その3投目、細身ジグといえばジャークだろうと、着底からシャカシャカ上下運動をしたら「ズンッ」と重みが届き、どうやら平べったいヤツが飛びかかってきた模様。

技術と不運には自信があるぜ!

田原サーフでも岩礁が多いポイントのため、全力ポンピングで浮かしにかかります。重さからして60cmはありそうですけど、”まず浮かせる”の判断が良かったようで、わりと波打ち際までは簡単に寄りました。不運だったのはここから……。

よくわからないところで根掛かりました。波打ち際でえぐれている箇所に、たまたま岩があったらしく、夜明け直後もあって全然見えていませんでした(後でもわからなかった)。

外そうと四苦八苦している隙に、お魚さんが先に逃げたらしくオートリリースが完了。仕方なく岩に刺さったフックを外そうと苦戦していたら、……スナップはあるけどジオピックが付いていない状態で帰ってきました。泣ける。

いやいや、もう1個あるぞ! まだ諦める時間じゃない!

定番を疑うことが釣果に繋がることもある

そんなわけで2個めは、沖の岩礁にHITしたらしくロストしました。購入後でここまで早く失ったルアーは他にありません。一応魚はかけたから実力の証明はできたと思う。

……人気ポイントは釣具屋なりメディアが推奨する”定番ルアー”を使うアングラーが多いため、その真逆を行くほうがスレてないし、自分だけ釣れる状況にもなりやすいです。なのでジオピックのように、”そこで手に入れることのできないルアー”を用意するのが、単純かつ効果的ですね。

だから他所の釣りにも目を向けるべきなんです。
シーバスルアーだって元はブラックバスから始まったわけですしね。

パームス(Palms)
¥858 (2022/02/08 10:31時点 | Amazon調べ)

「ベイトに合わせなきゃダメ」「沈めなきゃダメ」「飛ばなきゃダメ」──これらは全て、アングラーの固定観念です。もちろん”時期”を限定すればメソッドもそうしやすいけど、昨日は爆釣で今日はアタリもなし、なんて状況もよくある。そんな時こそ異端の出番。

サクラマスが釣れるならブリだって釣れる。「このルアーはこの魚しか釣れない」、そう考えているのは頭の固い人くらいです。何が釣れるかわからないから、魚釣りは楽しいのではないでしょうか?

ルアー

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

記事が気に入ったらシェアをお願いします!

気に入ったら
「いいね」お願いします!

最新情報をお届けします。
★Amazon売れ筋ランキング★
とある浜松アングラーの一生
error:Content is protected !!