「仕上げてきたな」と感じる19年のダイワ製リールたち

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。

FSで見たダイワの新リールは、総じて「シブい」見た目でした。昨年までは金ピカ入りでメカメカしく英雄王な見た目だったのに……。

特に19セルテートは「前前前世かな?」と思う既視感。無駄を省いたからこそ、機械の美しさがそこにあると思う。

2019年にダイワがリリースする新リールたち

ソルトゲームで外せないのは「CERTATE」です。ショアキャステイングの舞台で困ることはほぼない、タフな使用を可能にするスピニングリール。

ベイトの「STEEZ」は、新しい技術でより小さく丈夫に。「お前はVTECエンジンか」と突っ込みたいほど、キャスト時の回転数を推してましたね。あとは見た目が好きな復刻丸型リールの「MILLIONAIRE」。私が一番欲しいのはこいつ。

それぞれ特徴を押さえて紹介します。

無駄を落として洗練された19セルテート

セルテートは「耐久」に重点が置かれています。

今回から”これいる?”機能の代表であるストッパー(逆転防止)が廃止されました。ボディから隙間が減ったため、防水能力がさらに向上しました。へー(棒)。

スピニングの見た目が統一されているから、セルテートなのかレグザなのかイグジストなのか、並べられるとホントわかんねぇな(とんらん)。ここにカルディナまで滑り込んでくるのか……。

前年から推しているモノコック構造は継続。ボディは強く軽く、ギアは大型化してパワーの伝達効率も良い。今回はそれに耐えるハンドルも用意してくれている。LCーABSは既存よりも飛距離をアップし、荒天で有利に働く──など。機能だけで比べるなら、イグジストに近づきつつある感じ。

19モデルは特に防水がアップ! ロックショアやサーフなど、飛沫がよくかかるし魚もデカイポイントに合うリールになっています。

STEEZ CTはますます万能に育っていく

STEEZは淡水全般に使えるバーサタイルなベイトリール。

バーサタイルは釣り用語で「多様性」のこと。ようはなんにでも合う万能なアイテムですね。新たなコンセプトとして、CT(コンパクト&タフ)を掲げています。

──確かに小さくなったし、強度はデカイやつを相手にしないとなんともいえないが、キャスト時の回転数アピールしてたのがそのためかな? ベイトリールはブレーキ音も楽しみのひとつだけど、音から回転数がわかるソムリエなんかもいるのだろうか……。

スティーズ1個あれば、淡水のルアーフィッシングで困ることはあんまりないはず。特定魚種のモデルはここから増えていくだろうので、パワー重視やキャスト重視はしばらく待ちましょう。

最新機能を搭載して復刻するミリオネアCT

まずこの姿を見てください。かわいいでしょう?

http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/bait_rl/millionaire_ct_sv/index.html

丸型リールは船釣のイメージが強くなりましたが、これはキャスティングモデル。ドラグもブレーキも搭載済み。ソルト対応なので、私はこれで浜名湖のベイトキャスティングしたいなぁと思いました。

だってほら、先のSTEEZみたいな形はありきたりじゃないですか。丸型のリールで投げる人は今あまりいないから、結構目立つと思いますよ。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

FSで発表されたダイワ製品はHPで特集を見るべし

ダイワのカタログを眺めるもいいし、新製品の”要点”だけ知りたいならHPで十分知ることができます。19年モデルからは、シンプルな見た目が主流になっていますね。”Dの意思”ロゴをでかでかアピールすることもやめ、モノトーン気味の大人な雰囲気がどのアイテムにも感じられました。

ルアーの顧客はそういうのを求めていると、デザイン陣が判断したのかな──とか。余計なことを考えてしまったり。

DAIWA TOP
当サイトはリール、ロッド、釣り用品を扱う釣り具の総合メーカー、ダイワの公式サイトです。つりをはじめてみたい方からベテランの釣り師まで幅広い釣り人に、つりの楽しさを伝えていきます。釣りの楽しさが満喫できる豊富なコンテンツとして製品情報、釣り情報、釣果情報、つり方や魚の生態を紹介する各種コラムや釣りの動画を楽しめるDAIW...
error:Content is protected !!