【リバレイ】RBBサーフシューズは足裏に砂がつくのが嫌な人にオススメ!

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。
RBBサーフシューズ|足裏に砂がつくのが嫌な人にオススメ!

真夏のサーフゲームで、サンダルやクロックスをはく方が多いと思います。

はる@釣行中
はる@釣行中

確かに楽ですけど……、足裏に砂が入り込む感触、気持ち悪くないですか?

そんな折、このRBBのサーフシューズが自分の理想と一致しすぎていたので、こいつを推したい!

RBBのサーフシューズがイチオシの理由

夏のサーフゲームはサンダルでも十分。

ですが、波をかぶると足裏に砂が溜まっていき、歩きにくくなってしまいます。

この問題を解決するアイテムは、撥水素材で水抜けもいい、サーフゲーム専用設計の「サーフシューズ」がおすすめ!

中でも理想形といえるのが、RBBのサーフシューズです

RIVALLEY FISHING GEAR
リバレイフィッシングギア

ごく微小の砂粒まではガードしきれない模様

リバレイのサーフシューズはいいぞ
https://sohshin-fishing.jp

RBBのサーフシューズは、足首部分にベルトを締めることで、砂の侵入を最小限にとどめることができます。

しかし小さい粒子まではガードしきれない模様。それは注意書きにも丁寧に書いてあります。

砂の侵入を防ぐ業界初にニット製法による広大なサーフゲームを攻略するサーフシューズ。
抜群の水抜けとEVAミッドソールによるクッションにより砂浜での釣行が快適に。
より足首にフィットするようナイロンベルトを前作から継承
※製品の特性上完全に砂を防げません。微粒子の砂は侵入することがあります。

https://sohshin-fishing.jp/
はる@釣行中
はる@釣行中

うんうん、それでもいいんだよ。

他社の製品なんて、隙間が多くてシューズの中に砂がどんどこ溜まるから、試してないだろっていいたいくらい。

サーフシューズは基本的に水を通します。

しかし水抜けも良く乾きやすい。帰り道の過程で乾いちゃうくらいです。

ただし足を保護する観点では、素材の弱さが弱点になります。突起物がある岩場(磯とか)を歩く時に選ぶべきじゃありません。もしもガラス片が刺さったら捨てた人間を恨むように。

RBBサーフシューズのサイズ展開は、

「S24.5cm」「M25.5cm」「L26.5cm」「LL27.5cm」「3L28.5cm」

と5種類。

フィット感より密閉を優先しているためか、気持ちサイズを大きめにしないとキツキツな人もいるかと。

はる@釣行中
はる@釣行中

試着してからをすすめます。

ルアーメンには靴が必要でサーファーはサンダルでOKな理由

足首まであるサーフシューズがありそうでなかったのは需要の問題かと考えます。

サーフルアーは(一応)人気ジャンルとはいえ、RBBサーフシューズと同タイプの靴が他の釣りで使えるのかといわれれば、汎用性が乏しいといわざるをえません。

その理由は、求められる機能がかなりニッチだから。

  • 砂の上を歩くだけだから足元は軽くしたい
  • 水に濡れてもすぐ乾く素材にしたい
  • 靴の中に砂は入れたくない
  • 夏の砂上は熱いからソールは確実に、そして柔かめでよろしく!

似たタイプだと鮎釣りや渓流のフェルトシューズが該当します。これらはカカトは低いし、むしろ水を入れたくない設計です。スニーカーより重かったりするし、ソールが硬いので砂上を歩くには向いていません。

はる@釣行中
はる@釣行中

「それならサンダルかクロックスでよくない?」

と、誰もが思うでしょう。まったくその通りだし、だからサーフシューズにはそういうモデルしかなかったんです。

もともとサーフシューズはサーファー向け。

「歩ければいい」程度の機能性で十分だったから、カカトが短いシューズが主流でした。

ストッキングウェーダーの靴部分だけ売るメーカーがいるらしい

そこで頑張って欲しいのは、サーフブランドを持つシマノですが……。

この製品を見た瞬間に先の”大人の事情”がよくわかりました。

http://fishing.shimano.co.jp/product/footwear/5697
はる@釣行中
はる@釣行中

お前これ……ストッキングウェーダーの靴部分やんけ! 水が入らないことを想定したソールだし、おまけに12,400円とか、それならRBBのシューズ色違いで2セット買うわ!

……視点を変えると、ウェットスーツに組み合わせるのが妥当じゃないかな。

error:Content is protected !!