サーフのランディングで網は必要なの?【タモいらない?】

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。
サーフのランディングで網は必要なの?

サーフに網(ランディングネット)はいらない。

砂浜なら基本いらない。砂利浜でも、まぁいらない。

はる@釣行中
はる@釣行中

岩肌なら……そこ磯だよね?

とはいえ条件によっては、「あるほうが助かる」シーンがあります。そのまとめ。

デカイ魚しか狙わないアングラーはサーフでもランディング手段を持つべき

サーフのランディングは、寄せ波に合わせて魚をズリあげるだけでいいので、フィッシュグリップがあれば十分です。

でもそれは、ロッドで持ち上げれる重さまで

3kgくらいまでは余裕でズリあげれるけど、それを超えるとロッドが折れる危険性が勝ります。水中の10kgは浮力があるため軽く感じますが、地上の10kgは重力をモロに受けるため、タックルが支えきれなくなる可能性があります。

なので大型(ブリとか)を狙うアングラーは、サーフでもネットなりギャフがあると楽に取り込めます。

近くに人が居れば助けてもらう選択ができるけど、もし1人きりだった場合、大型相手はランディングで途方にくれることもあります。貴重な機会を逃さないためにも、ランディングギアは用意しておいて損はありません。

ぼっちアングラーが大物をランディングするために持つべきモノ

  • フィッシュグリップ(なるべく手元が長いヤツ)
  • ランディングネット(おおきめ)
  • ギャフ(イカ用を使えばコンパクト)
  • 最低でも10kgに耐えるロッド

──の、どれかひとつあればなんとか、なる!(弱気)

フィッシュグリップは持ってないアングラーが珍しいほどなので割愛。

サーフでネットを持つ人は少ないですが、ブリやマスを専門に狙う人は用意することが多い。釣れた時は大活躍するけど、釣れなければ邪魔すぎるのが難点。

サーフで使うランディングネットは、「ヘキサネット」のように四角っぽいフレームを選びましょう。地面があるので丸型だと掬いにくくなります。

柄は3mも伸びれば十分。

大物回収にギャフは定番。リース前提は非推奨。

玉網の先端を交換すればいいので、3mくらい伸びる柄にギャフを取り付ければいい。

よりコンパクトにしたいなら、イカギャフを改良する手もあります。

これらのツールを用いない場合は、ラインとロッドの強度が物をいう世界。

10kg以上をドラグ無しでズリあげるロッドとラインシステムは、最低でも3万円以上のカーボンロッドにPE3号リーダー6号が望ましいところ。

ちなみにズリあげるのは、フラットモデルよりもショアジギングモデル(青物)のほうが楽です。

はる@釣行中
はる@釣行中

胴調子はパワーを吸収しやすいから、無理に抜き上げると折れやすいですね。

テクニック

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

記事が気に入ったらシェアをお願いします!

気に入ったら
「いいね」お願いします!

最新情報をお届けします。
★Amazon売れ筋ランキング★
とある浜松アングラーの一生
error:Content is protected !!