2021年釣りフェスティバルはオンライン開催!釣り業界にもオンライン化の流れが来た

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。

年頭恒例のフィッシングショー。2021年の「大阪フィッシングショー」はすでに中止が決定。でも「釣りフェスティバル」はオンライン開催が決定!

FSをオンラインでどのように見せるかが注目ポイント

フィッシングショー(FS)になぜ人が訪れるのか?』──その答えは単純ながら、人によりけりだから難しい。

最新の釣具を目で見て実際に触れる。それも1会場で多くの企業で試せる。著名なアングラーも参加するため、ファンとしては会いたい嬉しい。プロアングラーのトークショーなど、企業ブースでこぼれ話を聞くこともできる。メーカー品をアウトレット価格で手に入れることもできる。プレゼント企画や参加アイテムなど限定品もある。

……などの理由があるけど、オンラインで同様に実現できるのは何があるのだろう。

「その手で触れることができない」

──発売後に釣具店でやればいいだけの話。

「著名アングラーに会えない」

──YouTubeなりインスタライブをやってくれれば、何もFSじゃなくていつでもどこでも会える(見れる)のでは? トークショーはライブ配信にすればいいし、回線負荷を考えれば録画なりアーカイブでいい。

「企業ブース巡り、プレゼントがもらえない」

──各企業のページに飛んで、入場者トークンを入力後に厳正な抽選でプレゼント送付でいいのでは。限定品も個数を決めておいて販売の体にすればいい。

……うん? 別にオンラインでもよくね?

最大の難関は人の回遊ルートと探しやすさ

FSのオンライン化は、ぶっちゃけ、参加企業のHPをずらーっと並べるだけでも完結する。

好きなメーカーがあれば優先してクリックするし、時間があまればランダムに他を選ぶはず。でもそれって、ただのリンク集じゃない? 無料ブログを借りて本を読めば誰でも作れる代物に、わざわざ閲覧料を支払うだろうか。

オンラインの難しいところは、自分を知らない人に興味を持ってもらうこと。

会場ならテキトーに歩いて、興味をひく何かを探すことができる。オンラインはその「テキトー」が難しい。VR空間にブースを作れば、実際のFSと同じようなことは可能だけど、ウェブページで同じことをすると、クリッククリッククリックを繰り返すハメになり、途中で面倒になってブラウザを閉じることになる。VRでも「何これ~」で触れる必要はあるけど……。

展示会のオンライン化で重要なのは、ワードではなくグラフィックで勝負することだと考える。

釣具の質感や使用感をバーチャルで知るためには

VRを使えば実際のスケールで体感することは可能。だけど質感なり”重さ”を実感するのは難しい。会場開催の魅力は、よく知らないメーカーで聞いたこともないアイテムに触れて、惚れ込んじゃうところにあると思う。それをオンラインやバーチャルで体験するのは難しい。

ありそうな話だと、新製品のモニター優先権販売とかは考えられる。送料負担がメーカー側にあっても、広告塔が増えつつ当人が購入すれば販売経路が増える。

FSの本体はトークショー説もあるくらいだし、プロアングラー同士の会話は一般にとって貴重な情報ソース。ならライブ配信を有料にすればいいし、スパチャを投げれるようにすれば、出演するプロ達も動画参入に積極的になるかもしれない。

販売ブースは普通に専用EC化すればいいだけの話だし、FS用に限定品なり特売価格設定にするだけで、セール品目当ては大量に釣れると思う。

地方アングラーにとって最大のメリットは、向かう交通費などが必要なくなること! なんなら食事しながらでも見れるし、風呂でも見ることができる。隙間時間でちょいと参加できるのがメリットだと思っている。

最大の敵は出展側の「めんどい」

オンライン化する基盤は揃っている。あとは主催と出展側のやる気次第。

釣りフェス
ひらけ、釣りの新しい世界。 釣り業界がひとつになる3日間。

会場集客とオンラインの違いは「実際に触れるか触れないか」だけ。ブースに釣具を綺麗に見やすいよう並べて来客を待つ──のはどちらも同じ。オンラインだと”試しに持ってみる”が購入になるため、敬遠されやすくなる。そこをどうやって攻略してくるかで、参加企業がオンラインマーケティングにどれだけ力を入れているかがわかるので興味深い。

先行販売とかモニターの権利が手軽かなぁ。トークショーは大物がVtuber化するのも面白そう。ボイチェンでスパチャを投げ合わせるのだ!

フィッシングショー OSAKA2025 | 2月1日(土)・ 2月2日(日) 釣りの一大イベント フィッシングショー大阪開催!!
フィッシングショーOSAKA2025。第62回目を迎える釣&#124...

ニュース

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

記事が気に入ったらシェアをお願いします!

気に入ったら
「いいね」お願いします!

最新情報をお届けします。
★Amazon売れ筋ランキング★
とある浜松アングラーの一生
error:Content is protected !!