エサ取りのプロであるフグは、確かに釣り人にとって忌むべき存在ではある。
中には堤防上に放置したり、叩きつけたりする人もいる。

・・嘘のような本当の話よ・・。
しかしその姿を一般が目撃したら、SNSで炎上にすること間違いなしでしょう・・!
この記事では、釣り人にとって厄介な存在であるクサフグに対する扱い方について議論しています。クサフグは餌取りの名手で、釣り人からは嫌われがちですが、その放置や無駄な殺生はSNSで炎上するリスクが高い行為です。
クサフグは路上放置で○される魚NO1

堤防釣りはエサ取り(外道)との戦い。
クサフグはエサ取りキングとして有名。
個体数も無駄に多く、仕掛けを投入するだけで寄ってくるし、コマセを撒けば懐いて留まるタイプ。
釣り人にとっては”やらしい相手”です。
中にはクサフグに並々ならぬ恨みを抱いており、釣れたフグを片っ端から叩きつけたり、ぶん投げたり、放置したり、やりたい放題。
でもフグは、膨らむ姿が愛らしく、SNSで大人気!
もしフグ好きが釣り人の非道を見たとしたら、どうするでしょう……。
そりゃあ写真なり動画にとって晒し上げ確定ですよね。
フグの路上放置を見た一般人の感想

ここで「釣り人が捨てるフグを見た一般人並の感想」を見てみましょう。
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/27(火) 06:02:41.839 ID:kXt/CmZMa.net
釣り自体がけっこうな虐待行為だからな まぁちゃんと食べるなら‥とは思うけど巻き込まれるフグさんかわいそう
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/27(火) 06:16:41.710 ID:r5zGRB2ud.net
釣り人の人間性なんてそんなもんよ
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/27(火) 06:23:03.388 ID:Vn/BoOMt0.net
砂浜でキス釣りをしていると、目当ての魚ではないクサフグが沢山釣れてしまい、 釣れたクサフグはそのまま浜に投げ捨てていた すると、犬の散歩で通りかかったおじさんが「もったいねえな、フグは旨いんだぞ」 と、釣具の中にあったナイフを取り出してフグをさばき始めた
切り身になったフグを「食え」と差し出してくるので、首を横に振ると 「なんだよ、食わねぇのかよ」と、そのままフグの切り身を浜に捨てた おじさんの連れていた犬が、捨てられた切り身に近付き、匂いを嗅ごうとすると おじさんは、犬に 「こら!そんなもん食べたら死ぬだろ!」と怒り、縄を引っ張って去っていった
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/27(火) 06:24:02.203 ID:UhIJ46k90.net
>>32 これラジオで聞いた時はゾッとしたなあ
もしかして……釣り人は自己中なのでは?

(…知ってた)
釣り人は「本命」以外はアウトオブ眼中(なこともある)。
ふつうはリリースされますが、毒を持つ魚(ゴンズイ・フグ・アイゴなど)は地上に放置されたままだったり、無駄な殺生をされているのは確か。
ほとんどの人は、「生き物の命を無駄に奪っちゃいけない」と教えられるはず。なのに釣り人は破っている……!
一般から見える釣り人像は、とんでもないやつに見えても仕方ないでしょう。
釣ったクサフグを倒したところで絶滅はしない

頑張ってクサフグを排除しても、釣れる数程度で絶滅はしません。
いくら地上で倒そうが、無駄な行為といえます。むしろ他人を不快にさせるだけなので、社会的立場を落とす原因になります。
毒を持つ魚なため、食物連鎖で数が減りにくいのも事実。ただし、全てのフグが毒を持つわけじゃありません。
フグがテトロドトキシンを持つのは、それを微量に含む生物を食べて体内に蓄積させるから。
たまーにですが、自然界にも無毒のフグはいます。
つまり、毒にやられたら「当たり!」みたいなもんです。
クサフグは観察するとかわいく愛おしい
フグは水槽に入れて眺めると…………和む。
フグは観賞魚として人気。ヒレをぱたぱた動かし、ホバリングして漂う姿は愛らしい。かわいいヤツほど棘があるとはよくいったもの。
釣れて放置するくらいなら、水くみバケツに入れて、動画を撮っていいねを貰うほうが前向きだと思いませんか?

バケツで活かしておいて、帰る時に海に帰せば、実にエレガント。
隣の老害が何やら喚くかもしれませんが、あなたは正しいことをやったはず。何を動じる必要があるだろうか。

──その善行は、いつか返ってきてくれるでしょう。
