ボラがライドオンしているのを横目にin浜松サーフ

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。

サムネがサバンナの夜明けにしか見えないのですが。

ボラだっていつでもライドしているわけじゃない。彼らがビッタンビッタン海上を沸かすのは諸説あるが──

実のところ「ボラに聞かないとわからない

 

彼らがいると若干ながら、釣れる気がしてくるのだが。

あの日あの時あの場所で塗装がバリバリ剥がれた──

そんな「チャタビー」を試すのに適している場所を求めて、あえて底がゴリゴリな所を選ぶ鬼畜の所業。

どうせやるなら、塗装が全部剥がれて”素っ裸”になった場所で頑張ってもらうしかない。

 

寒気も入り気温は低め。──とはいえ、真冬に比べるとまだまだ。

厳寒期に慣れないにわかルアーメンはなりを潜めると思っていたが、人はポツポツと見かける。でも私がいる場所は貸し切り状態だった。

潮目も入り混じり、釣れそうな雰囲気だけは一人前。大潮の下げ始めなので、6~8時内で何か来なければアウトだろうな……と思いつつ浜イン。

ルアーが震え、塗装が剥がれてワイも震える

ボラジャンプを横目に、海の様子からして出るならシーバスじゃないかなと、中層下くらいを通すことにしてみる。

「チャタビー85」は30gあるのでよく飛ぶ(90m前後)。波動が強くて、これはロッドを選ぶだろうなぁ。MLでは張りが負けてしまって底スレスレくらいしか通せない。

水深2mくらいなら丁度いいけれど、ここにはちょっと合わないな。ワンランク上げてゴリゴリ巻いたほうが出てくれそう。

 

駆け上がりがゴリゴリな所で、20分くらい使って塗装のほうはこんな感じです。

 

68だったらこの倍以上は剥がれているので、これでも大分強くなりましたね。とはいえ、ここは剥がれないほうがおかしいくらいの場所なんですけど。

──決して批判じゃないですよ。どちらかといえば、最近どこのルアーも塗装がマシになってきた感じはします。

 

7時頃になって、どうにもこれは出る気がしないぞと思いはじめる。

荒れ後の水温ちょい下がりなので、小型数釣りor大型ワンチャンなタイミングだし、シラスっぽいのはたまに水面で見えるけどボイルしない。反対側を探っていた人が何も持っていなさそうという所からして、ここはお魚さんがボラ以外入ってないっぽい。

砂オンリーの所でちょっと投げてみるかと舞阪へ移動。

釣れないけどやりやすい舞阪

やりやすくテンプレじみた地形だし、いいところなんだけど……魚信すら貰った記憶があったかどうかなんだよなぁ。

足跡からして先行者もほぼ来てないみたいだし、とりあえず怪しいところをポンポンポーンとやってみようと開始。

 

遠浅でチャタビー使ってみて、やっぱりロッドが負ける……けれど出来ないことはない!と確認した所で、「裂砂」のピンバックで底をネチネチ通してみる。

青っぽいボイルが「ポコッ」と数m横で出た後、ただ巻きでたまにチョンとやっていた所で「ゴツン」と来たけど空振り。

サバか子ブリだろうなぁ。カラーを変えてみたけど通り過ぎてしまったようだ。波間ではボラ軍団がライドオンしているけれど、彼らの触り方じゃない。

 

というかもう、あいつらを引っ掛けよう(ゲス顔)。

ジグをしゃくっていると、たまに「ゴイン」と来るので、「これだよコレ!」とよくわからない魚信ソムリエっぽいことを呟く。

フローティングでジャンジャカ巻いて探って、気がつけば隣の領域まで足を踏み入れていた。戻るのがメンドイよぅ。行きはよいよい帰りは地獄、それが探り歩きスタイル。

 

今日の海は、もうひと目で冬っぽく感じるんだけど、水温が噛み合っていない。これでも去年より1度高いかどうかってくらいなんですけどね。木枯らし前と比べると2度近く変化しているので、いる場所が変わっているんだろう。

台風のうねり入る前はこっちが調子良かったので、隣の県か市のほうが上りはじめるんじゃないかな。

夜にそっちへ行くので好都合ですが、せいぜい6時間くらいなので全域は無理そう。どこでやろうかなと考えつつ、考えることを放棄して駿河湾に行っている可能性が微レ存。

釣行記

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

記事が気に入ったらシェアをお願いします!

気に入ったら
「いいね」お願いします!

最新情報をお届けします。
★Amazon売れ筋ランキング★
とある浜松アングラーの一生
error:Content is protected !!