【観光客に】舞阪漁港えんばい朝市の攻略法を考えてみた【クーラーボックスを持て!】

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。

舞阪漁港えんばい朝市の開催時期は4~7月。開催時間は午前7~10時です。

水揚げ直後の「生しらす」「鮮魚」は特に人気で、確実に手に入れたりのなら、開場前に並ぶのが無難です。でも生しらすを買うだけなら、早く並ぶ必要もなかったりします。

はる@釣行中
はる@釣行中

そういう情報をある程度、特に観光客向けな内容でまとめてみました。

到着時間帯別で考える「えんばい朝市」の攻略法

えんばい朝市の開場午前7時。生しらす販売の整理券は6:55から配布です。水揚げ量が予測しづらいため、たいてい購入制限スタート……からの、余れば大開放! の流れ(恒例)。

一方で鮮魚はただ並ぶだけ。魚の種類にも限りがあるため(実質)先着順。誰もが知る美味い魚(大衆魚)は瞬殺されるため、こちらのほうが競争率が高いくらいですね。

生しらすと鮮魚を同時に買いたいなら二人組がいい

どちらも待機列違うため、1人でどちらも先頭は無理です。そのため効率良く購入したいなら、最低でも二人組で。

たとえ1人でも、しらすが余ることを見越して、鮮魚から攻めていくのも手かと思います。どちらを優先するにしろ、並びはなかなかです。

二兎を追いたいなら、最低1時間前を厳守! ですかね。

早く並ぶのはよそ者につらい

「6時前に舞阪漁港に到着していること」

これは浜松市に住む人なら可能だけど、電車を利用せざるをえない人には難しい。観光客も見込んでいるだろうに、アクセス方法への配慮があまり感じられません。

なので、「徒歩でも来れるけどデメリットしかないよ?」とディスを交えつつ、攻略法を考えてみましょう。

観光客がえんばい朝市の開始1時間前に到着する方法

自動車を使う場合は、近隣の指定駐車場を利用してください。

地図 アクセス|舞阪漁港えんばい朝市

利用できる駐車場で、特に近い2箇所はやはり込みやすく、注意点があります。

  • 小学校のPは6:00~10:30まで可能
  • 弁天島海浜公園は7:00過ぎはほぼ満車

どちらも許容量はそれなり、停めるための渋滞は起きにくい。小学校のグラウンドを使うPは雨天だと使えないと思いましょう。

海浜公園のPは有料ですが、朝市で無料駐車券を貰えるので忘れないように。

各地の宿泊施設から交通機関で行く場合

まず「バスは無理」です。

理由は近隣のバス停留所に来る便が13時(土日休)。浜松駅から出発し、舞阪駅近くに停まる便も7時台。舞阪駅からは徒歩で30分コースなので無理ゲーです。

「電車を使いJR弁天島駅に行く!」、この考えが一番無難かと。

6時までにJR弁天島駅を目指せる便は、豊橋方面からの東海道本線なら、「豊橋5:38発沼津行。弁天島5:59着」が最も早い。

浜松方面からは、「6:12(特快)6:31(豊橋)6:54(岐阜)」が唯一7時前に着ける便です。

……というわけで、電車は「愛知県からのほうがちょい有利」になります。

時刻表 弁天島駅時刻表|えきから時刻表

ようは「始発で来い」ってこと。

徒歩組はクーラーBOXを手で持つのがつらみ

生しらすは鮮度が落ちるのが早く、保冷容器は必須です。

毎度「ブリでも入れるの?」クラスの大きいクーラーBOXを持っている人を見かけます。……でも、生しらすを入れるだけなら、保冷タイプのランチバックでもいい。

スケーター(Skater)
¥644 (2022/03/17 10:50時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

スーパーで惣菜を入れるプラ容器で渡されるから、これだけ買う予定なら、弁当箱を入れる程度の大きさで十分なくらい。

保冷に悩む徒歩組には、背負うタイプのクーラーがおすすめです。

オサレなのも多くなり、電車で見せびらかしても問題ない見た目です。

ただし両方とも保冷力はお察しレベル。長時間の輸送には向いていないため、保冷剤を入れてもせいぜい4~5時間が限度です。

えんばい朝市はアサイチじゃなくても買えるものはあります

生しらすは競争率が高そうに思えますけど、実際は鮮魚より在庫は多くなり、閉場まで販売することも。なので開場前に並ぶ必要もあまりないくらい。

観光で訪れるなら、8時前くらいに到着すれば、一通りの”熱気”は伝わるのではないかと。

えんばい朝市の攻略に関して、要点を絞れば──

  • 生しらすと鮮魚を狙うなら開場1時間前に到着したい
  • 生しらすを販売するかは公式HPを随時確認するか天気予報を見たほうがいい
  • 車で来場したほうが楽(クーラーボックスが使える強み)
  • 開場散策のためにも保冷トートバッくらいは必需
  • 生しらす以外はいうほど安くない
  • 9時以降は商品がほぼないです

まとめると、近隣向けの朝市ですね。

観光で来るならシラス丼食べれるところに行くほうがいい

舞阪漁港近くには、しらす丼を提供する飲食店も少なくない。でもえんばい朝市のタイミングだと、開いている店が少ない。

しらす丼を食べたいなら、静岡市方面のしらす祭のほうが充実しています。

しらすの解禁だ!GWは静岡で獲れたて生しらすを食べまくる! | icotto(イコット)
春の味覚しらす。しらすの水揚げ量全国一の静岡では、3月下旬からしらす漁が解禁になり、美味しいしらすが食べられるシーズンに突入しました!ゴールデンウィークは、漁港直送の新鮮な生しらすを食べにいきませんか?安くてうまい!春の味覚を食べに漁港までドライブに行きましょう♪

えんばい朝市後なら「浜菜坊」が無難かな。車で来ているなら、「道の駅潮見坂」でもしらす丼が食べられますし、わりと有名所です。

最も手早く生しらす丼を食べたいのなら、保温容器でご飯を持ってくるのもアリ。まさに”漁師めし”を体験したいなら、ホカホカご飯を片手に並ぶのも、愉悦を感じるかもしれません。

買っても買えなくても、ネタ的には二度おいしいやで!

特集記事

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

記事が気に入ったらシェアをお願いします!

気に入ったら
「いいね」お願いします!

最新情報をお届けします。
★Amazon売れ筋ランキング★
とある浜松アングラーの一生
error:Content is protected !!