【インプレ】おしゃれで機能的なロッドスタンドのおすすめ

  ※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています。

ロッドまとめて保存したいだけなら、「傘立て」で十分です。

水抜きも考えられているから、まとめて洗うにも重宝します。

でもインテリア(展示)と調和をとるには、整然とされているほうが見栄えはいい。

はる@釣行中
はる@釣行中

その需要に合う、「おっ?」と思わせるロッドスタンドがあるので紹介。

ロッドスタンドの主役はロッドだけなのか?

木組みでシンプルな物が多いロッドスタンド。

例をあげるとこんなの。

ロッドスタンド 片面10本用 カラー(ブラウン / ナチュラル)

ロッドスタンド 片面10本用 カラー(ブラウン / ナチュラル)

上級者ともなると、並ぶロッドを眺めて愉悦を感じているらしい。

それから察するに、ロッドスタンドの主役は、「ロッド」であると推測できる(当たり前だよなぁ?)。

しかしインテリアに溶け込むデザインは、あまり見かけない。

そこまで気がまわらないのか、それとも面倒くさいのか……。

なんとなく探していたら、琴線に触れたのがあったので紹介します。

お魚さんに見えるデザインと安さがオススメのロッドスタンド

ひと目で「おもしろい!」と思ったロッドスタンドがこれ。

横枠がお魚さんに見えてカワイイ! そこが持ち手になるから、運搬も考えられている。

グッドデザイン賞をもらってもいいんじゃないかと思いました。

はる@釣行中
はる@釣行中

これならリビングに鎮座しても許されるかもしれない(されるとはいってない)。

もうひとつは売れ筋である『TAKAMIYA』のロッドスタンド。

タカミヤ(TAKAMIYA)
¥3,800 (2022/02/23 12:00時点 | Amazon調べ)

クールな見た目でありつつ、”持てそう”が意識された上部の穴(意味深)。

ロッドを収納したまま持ち運べるメリットがあるけど、入れたままはさすがに持ち運びにくい。

はる@釣行中
はる@釣行中

大掃除と誰かさんが「邪魔」と避けるために大活躍間違いなし。

両面に立てれるタイプはバランスに気をつけること

両面のロッドスタンドは、リールを装着したまま片方だけに立てると、バランス崩壊しやすくなります。

どーしても片面だけで使いたいなら、脚に滑り止め(耐震シールとか)を着けるか、水を入れたペットボトルを置くとかすればいい。

陸っぱりで使うタックルなら、ロッド+リールでも1kgは超えにくいので、500ml1本を逆にぶら下げれば、丁度よくなります(見た目はアレだけど)。

はる@釣行中
はる@釣行中

大抵はリールをつけて、それを内側に向ければいいだけ。

余談ですが──

ロッドスタンドに紛れて懸垂マシーンをレコメンドするの、やめてもらっていいすかね?

懸垂ロッド

いやたしかに、懸垂マシーン欲しいと思ってるけどさぁ。

釣具全般

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ

記事が気に入ったらシェアをお願いします!

気に入ったら
「いいね」お願いします!

最新情報をお届けします。
★Amazon売れ筋ランキング★
とある浜松アングラーの一生
error:Content is protected !!